1
2015年 08月 31日
放課後
キルト塾が終わってからは

渋谷Bunkamura ザ・ミュージアムの「エリック・サティとその時代展」へ行ってきました
音楽家として有名なエリック・サティ
お洒落な絵が楽譜をなお 一層引き立てて
楽譜すらお洒落です
渋谷へは 2度目ですが ここぞ東京‼️というぐらい人・人・人
人の波に酔ってしまうぐらいです
今回も塾生の友人と観に行ったので 前回から仕上げはビール🍻という事で 東京駅の中の たぶん アサヒだったと思うのですが ビアホールで 乾杯
新幹線の時間までの短い時間だったので ビール2杯は少し酔いが回ってしまい 心配した友人が改札まで送ってくれました
Eさん ありがとう
帰ってからの日曜日は久しぶりにゴロゴロして過ごしました
さあ 送り返した荷物も今朝 帰ってきたので キルティングの続きです
整体にも行って メンテナンス済みです
明日はまたお楽しみあり です

渋谷Bunkamura ザ・ミュージアムの「エリック・サティとその時代展」へ行ってきました
音楽家として有名なエリック・サティ
お洒落な絵が楽譜をなお 一層引き立てて
楽譜すらお洒落です
渋谷へは 2度目ですが ここぞ東京‼️というぐらい人・人・人
人の波に酔ってしまうぐらいです
今回も塾生の友人と観に行ったので 前回から仕上げはビール🍻という事で 東京駅の中の たぶん アサヒだったと思うのですが ビアホールで 乾杯
新幹線の時間までの短い時間だったので ビール2杯は少し酔いが回ってしまい 心配した友人が改札まで送ってくれました
Eさん ありがとう
帰ってからの日曜日は久しぶりにゴロゴロして過ごしました
さあ 送り返した荷物も今朝 帰ってきたので キルティングの続きです
整体にも行って メンテナンス済みです
明日はまたお楽しみあり です
▲
by needle24etu
| 2015-08-31 22:12
|
Comments(0)
2015年 08月 30日
朝活
昨日 東京に着くなり 東京都庭園美術館に行ってきました
キルト塾には 遅刻して

以前から 先輩キルターに是非東京に通っている間に一度は行くといいですよ
と 言われていたので

旧朝香宮邸で2015年に重要文化財になっています アールデコ様式を取り入れて建てられています
一時期は吉田茂外相・首相公邸だったり 赤坂迎賓館が改装されるまで国賓・公賓の迎賓館としての役割をしていたそうです
約80年前に建てられたとは思えないくらい 無駄のない洗練された調度品 モダンで洗練された美しさでした

庭は一部 修理されているようで 一部分だけしか入れませんが 東京の中で長い刻をへた木々には圧倒されました

田舎育ちの私には、広さは感じませんでしたが静かな空間でした
土曜日でしたので 建物の中はしゃしんが撮れませんでした
ずっと1週間キルティング作業優先で 足も衰えていたので 散歩しながらという感じで時間を過ごせました
帰りの話はまた後日
キルト塾には 遅刻して

以前から 先輩キルターに是非東京に通っている間に一度は行くといいですよ
と 言われていたので

旧朝香宮邸で2015年に重要文化財になっています アールデコ様式を取り入れて建てられています
一時期は吉田茂外相・首相公邸だったり 赤坂迎賓館が改装されるまで国賓・公賓の迎賓館としての役割をしていたそうです
約80年前に建てられたとは思えないくらい 無駄のない洗練された調度品 モダンで洗練された美しさでした

庭は一部 修理されているようで 一部分だけしか入れませんが 東京の中で長い刻をへた木々には圧倒されました

田舎育ちの私には、広さは感じませんでしたが静かな空間でした
土曜日でしたので 建物の中はしゃしんが撮れませんでした
ずっと1週間キルティング作業優先で 足も衰えていたので 散歩しながらという感じで時間を過ごせました
帰りの話はまた後日
▲
by needle24etu
| 2015-08-30 13:44
|
Comments(0)
2015年 08月 24日
至福な時間を過ごしています
タイトル通り 至福な針仕事をしています
リフォームの仕事が今夏はほんとに少なくて 予想以上に キルティングを毎日毎日こなしています
こんなにまとまって縫う時間が取れるのは初めてかもしれません 縫っても縫っても飽きませんよ(*^◯^*)
そのため そう‼︎ 運動不足状態

随分 夕方から涼しくなってるので ウォーキング再開しています 暑い時はニールの散歩だけで汗だくなので…
とは いえ ニールがかなり歩くわけでないのです すっかりおじいちゃんになってしまい 足が弱っているため 家の近くをウロウロ
時おり 遠出をしても何回も転げます
16Kgあるので 抱いて帰ることも難しいのです 小型犬みたいに普段から抱かれていないので 歩けないからといっても簡単に抱いて帰るわけにはいきません
最近は用心深く散歩をしています
リフォームの仕事が今夏はほんとに少なくて 予想以上に キルティングを毎日毎日こなしています
こんなにまとまって縫う時間が取れるのは初めてかもしれません 縫っても縫っても飽きませんよ(*^◯^*)
そのため そう‼︎ 運動不足状態

随分 夕方から涼しくなってるので ウォーキング再開しています 暑い時はニールの散歩だけで汗だくなので…
とは いえ ニールがかなり歩くわけでないのです すっかりおじいちゃんになってしまい 足が弱っているため 家の近くをウロウロ
時おり 遠出をしても何回も転げます
16Kgあるので 抱いて帰ることも難しいのです 小型犬みたいに普段から抱かれていないので 歩けないからといっても簡単に抱いて帰るわけにはいきません
最近は用心深く散歩をしています
▲
by needle24etu
| 2015-08-24 21:18
|
Comments(0)
2015年 08月 16日
夏休み終了
珍しく いえ 初めてと言ってもいいぐらいかな?夫がまとめて 13日から16日まで夏休みを取ったため 一緒に夏休みにしました

13日は 義父母のお墓まいり と 主のいない実家へ片づけに行きました
剪定バサミを取り出し 紫陽花を少し切り詰めるだけのつもりでしたが 剪定の大好きな私としては 他の木も伸び放題だったので 切り始めたら最後ドンドン切ってスッキリさせました
14日は 家電量販店に出掛け

15日は実家に帰り お向かいの島 弓削島のインランド シー リゾート フェスパに
お風呂を入りに出掛けました
この絶景はお風呂の中から見れます
外風呂が一人ずつ入れるバスタブ🛁が3個設置してあり 母と妹と3人並んで絶景を見ながら湯船に浸かっていました
この写真はお風呂から上がったロビーからデッキに出て 写したんですよ
まさか お風呂の中へはカメラは持ち込めませんですから

16日の今日は買い替えたパソコンの設定に時間がかかり こうして夏休みは終わります
明日からは普段どおりに戻して 始動です

13日は 義父母のお墓まいり と 主のいない実家へ片づけに行きました
剪定バサミを取り出し 紫陽花を少し切り詰めるだけのつもりでしたが 剪定の大好きな私としては 他の木も伸び放題だったので 切り始めたら最後ドンドン切ってスッキリさせました
14日は 家電量販店に出掛け

15日は実家に帰り お向かいの島 弓削島のインランド シー リゾート フェスパに
お風呂を入りに出掛けました
この絶景はお風呂の中から見れます
外風呂が一人ずつ入れるバスタブ🛁が3個設置してあり 母と妹と3人並んで絶景を見ながら湯船に浸かっていました
この写真はお風呂から上がったロビーからデッキに出て 写したんですよ
まさか お風呂の中へはカメラは持ち込めませんですから

16日の今日は買い替えたパソコンの設定に時間がかかり こうして夏休みは終わります
明日からは普段どおりに戻して 始動です
▲
by needle24etu
| 2015-08-16 15:29
|
Comments(0)
1